タユタフ
Friday, September 22, 2017
ダリ猫と明日
ダルバドール・ダリです
今月末からまたイベント出店が続きますが
ブログも頑張ってあげていきたいと思っています
体力と精神力、鍛え中
なむなむ
明日は仕入れのため、戻り次第のオープンとなります
15時頃になると思います
ご迷惑おかけして申し訳ありませんが、宜しくお願いたします
24日(日)オープンします
25日(月)お休みします
ぺこり
Sunday, September 17, 2017
入荷
五角豆皿sold
ガラスケースsold
入荷もいろいろあります
18日(月)オープンしています
台風、来ませんように
Thursday, September 7, 2017
ふくら雀の豆皿
明日は都合によりお休みさせていただきます。
申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
土曜日は、仕入れのため戻り次第のオープンとなります。
遅くなった場合はお休みになるかもしれません。すみません。
ふくら雀の豆皿(明治期)
8.5×9×h2cm
ふくら雀とは、寒中に全身の羽毛を脹らませている雀、
丸々と太った雀のこと。
縁起もので「福良雀」や「福来雀」とも書きます。
羽は細かく陽刻されています。
Wednesday, September 6, 2017
from West 2017
出店のお知らせです
from West
〜人とモノが集う場所〜
【日時】
2017/9/30 (土) ・ 10/1 (日)
※両日とも10:00 〜 16:00開場。
【場所】
岡山RSKバラ園🌹
いい季節です
ぜひお出かけください!
よろしくお願いいたします!
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)
古い布でつくる
古い布でつくる: アンティークリネン、柿渋、テント生地――素材を生かしたものづくり 著者 : 山中とみこ 主婦と生活社 発売日 : 2014-10-09 ブクログでレビューを見る» 主婦と生活社より10/10発売、古い布の魅力満載の...
せせらぎサンデーマーケッツありがとうございました
せせらぎサンデーマーケッツ お越しくださったみなさま、出店者のみなさま ありがとうございました! お天気にも恵まれ、美味しいものと古いもの、 人気作家さんの器も並んでいたし(なんて贅沢な!と思いました。松本クラフトフェア行かなくてもせせらぎで!) い...