タユタフ
Sunday, September 8, 2013
平清水焼片口、リリーさん
平清水焼の片口 です
平清水焼(ひらしみずやき)は
山形県山形市平清水で焼かれる陶磁器です
ニュウ、カケ、ホツなどなく、
とてもきれいな状態です
目跡にうすいシミがあります
(見込みにある6つの黒い点は「
目跡
」です)
平清水、片口、目跡、
好きな人にはたまらないですね
お料理はもちろん、花活けにしても
サイズ 口径 22cm × 高さ11.5cm
昨日、大好きなリリーフランキーさんに
お会いすることができて感激
すてきだった〜
Newer Post
Older Post
Home
古い布でつくる
古い布でつくる: アンティークリネン、柿渋、テント生地――素材を生かしたものづくり 著者 : 山中とみこ 主婦と生活社 発売日 : 2014-10-09 ブクログでレビューを見る» 主婦と生活社より10/10発売、古い布の魅力満載の...
せせらぎサンデーマーケッツありがとうございました
せせらぎサンデーマーケッツ お越しくださったみなさま、出店者のみなさま ありがとうございました! お天気にも恵まれ、美味しいものと古いもの、 人気作家さんの器も並んでいたし(なんて贅沢な!と思いました。松本クラフトフェア行かなくてもせせらぎで!) い...