タユタフ
Saturday, September 28, 2013
鵲虎図
「鵲虎図」
鵲(かささぎ)と表情豊かな虎を描いた「李朝民画」です
「民画」という名称は、柳宗悦(やなぎ・むねよし1889~1961)が名付けました
※李朝(李氏朝鮮)は1392年から1910年まで続いた朝鮮半島の最後の王朝です
29日(日)、30日(月)オープンしています
10月1日(火)お休みします
Newer Post
Older Post
Home
古い布でつくる
古い布でつくる: アンティークリネン、柿渋、テント生地――素材を生かしたものづくり 著者 : 山中とみこ 主婦と生活社 発売日 : 2014-10-09 ブクログでレビューを見る» 主婦と生活社より10/10発売、古い布の魅力満載の...
せせらぎサンデーマーケッツありがとうございました
せせらぎサンデーマーケッツ お越しくださったみなさま、出店者のみなさま ありがとうございました! お天気にも恵まれ、美味しいものと古いもの、 人気作家さんの器も並んでいたし(なんて贅沢な!と思いました。松本クラフトフェア行かなくてもせせらぎで!) い...