タユタフ
Monday, January 11, 2016
伊万里白磁菊小皿
白磁の伊万里菊小皿
小さめの膾皿という感じ
青みがかった白磁に
ふちには口紅、見込みの目跡が可愛いです
伊万里白磁菊小皿(明治頃)
size /Φ13/ H3.5cm
sold
※目跡(陶器を重ね焼きする際に、それぞれが触れ合わないために置いた台や支柱の跡)
※口紅(陶磁器の口縁に赤褐色の鉄釉を施すこと)
Newer Post
Older Post
Home
古い布でつくる
古い布でつくる: アンティークリネン、柿渋、テント生地――素材を生かしたものづくり 著者 : 山中とみこ 主婦と生活社 発売日 : 2014-10-09 ブクログでレビューを見る» 主婦と生活社より10/10発売、古い布の魅力満載の...
安齋新・厚子さんのうつわ入荷しました
安齋新・厚子 渕鉄刻紋鉢 5.250円 直径約17.3cm 高さ約4.8cm 刻紋はふんわり、という感じです sold out