タユタフ
Wednesday, May 28, 2014
コーランの練習板
コーラン(クルアーン)の練習板でございます
アフリカ(マリ共和国)
19c末〜20c初頭頃
コーランとはイスラム教の聖典のこと。
学校に通えない子供たちは
コーランだけを学びにイスラム寺院に行く。
木の板にコーランを書いては水で洗い流し、
そうして何度もくり返し練習したのだそう。
H50×W25×厚さ1.3cm
一度は手にしたいと思っていたものに巡り合いました
神聖な空気をまとっています
お好きな方に
Newer Post
Older Post
Home
古い布でつくる
古い布でつくる: アンティークリネン、柿渋、テント生地――素材を生かしたものづくり 著者 : 山中とみこ 主婦と生活社 発売日 : 2014-10-09 ブクログでレビューを見る» 主婦と生活社より10/10発売、古い布の魅力満載の...
せせらぎサンデーマーケッツありがとうございました
せせらぎサンデーマーケッツ お越しくださったみなさま、出店者のみなさま ありがとうございました! お天気にも恵まれ、美味しいものと古いもの、 人気作家さんの器も並んでいたし(なんて贅沢な!と思いました。松本クラフトフェア行かなくてもせせらぎで!) い...