タユタフ
Wednesday, May 28, 2014
コーランの練習板
コーラン(クルアーン)の練習板でございます
アフリカ(マリ共和国)
19c末〜20c初頭頃
コーランとはイスラム教の聖典のこと。
学校に通えない子供たちは
コーランだけを学びにイスラム寺院に行く。
木の板にコーランを書いては水で洗い流し、
そうして何度もくり返し練習したのだそう。
H50×W25×厚さ1.3cm
一度は手にしたいと思っていたものに巡り合いました
神聖な空気をまとっています
お好きな方に
Newer Post
Older Post
Home
駐車場が変わりました。
お店の駐車場の駐車スペースが少し変わりました。 (駐車場は今までと同じです。) 入って右手の真ん中ぐらい「10」番です。 2台分ありますので、できればつめてお停めいただきますようお願いいたします。 (普通に2台停められます) もちろん無料です。 ...
虫食い大黒神
大黒さま 後ろ姿もすてきだ 実際の色は黒っぽいです 左の大きな像も大黒神だと思われます なんとなく面影あります なむー