Saturday, September 14, 2013

お知らせ

16日(月曜日)都合によりお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

Friday, September 13, 2013

お知らせ


明日は仕入れの為、臨時休業いたします
ご迷惑おかけして申し訳ありません
よろしくお願いいたします
15日(日)オープンします


お世話になっております金沢のLINEさんで、すてきな展覧会始まったようです
これは行かねばなりません!

DMはタユタフにもございます
飾っていただいても素敵ですのでぜひお持ちになってくださいましー


森道市場のフライヤーもありますので
よろしくお願いいたしますっ
マップと出店者情報などなど

石川県からは七尾の歩らりさんも出店されます
楽しみですね〜


Thursday, September 12, 2013

初期伊万里・陶片


間違い探し
じゃ、ないですよ
初期伊万里の陶片です
初期伊万里
十七世紀初頭の磁器創始から中頃(1610~1640頃)までに有田(佐賀県)で焼かれた伊万里焼。

染付けのなかに
ひとつ混ざっているのは唐津の刷毛の陶片です

資料やお勉強に、
お菓子をのせてもよさそうです

初期伊万里で完品はほとんど無いそうで
あってもきっと高くて買えませんが
(傷があっても高いんだよ)
陶片ならわたしにも手が届く

楽しめます
(病気だね)




Tuesday, September 10, 2013

森、道、市場に出店します

2013年10月26日(土)・27日(日)
愛知県岡崎市緒乙川河川敷にて開催の
森、道、市場 〜川へ、旅へ。

タユタフ出店しまーす!

みなさま、ぜしぜし!
お越しくださいませ〜!


「森、道、市場」への入場は「会員入場券」の購入が必要です。
チケット購入時に「会員規約」と「森道市場の手引き」を必ずお読みください。
いずれも限定発売となり、定員になり次第販売終了となりますので
お早めにお買い求めください。

くわしくは→
チケット購入は→
森道市場公式ブログ→


一万人のお客様がお越しになるという
大きなイベントです
今秋は、森から川へ

たくさんのおいしいものと
雑貨や古道具、作家さんの作品
そして音楽!

キャンプもBBQもできるのですって
なんですって!?
楽しみすぎる!!

さぁ、いっしょに楽しみましょう〜!


おら、ひとりで行くからちょうふあんだけど
がんばるよ〜
(たゆたふ こころのこえ)


Monday, September 9, 2013

GS

大きめなガラスの入れ物です
『GS』のロゴ
元々は
自動車かなにかのバッテリーを入れるものだったと聞いたことあるような
深さがあるので、枝ものなどの花入れにもよいと思います

ふちにチップがあります
21.5cm×27cm×30cm(h)

sold out


Sunday, September 8, 2013

平清水焼片口、リリーさん


平清水焼の片口 です
平清水焼(ひらしみずやき)は
山形県山形市平清水で焼かれる陶磁器です


ニュウ、カケ、ホツなどなく、
とてもきれいな状態です
目跡にうすいシミがあります
(見込みにある6つの黒い点は「目跡」です)

平清水、片口、目跡、
好きな人にはたまらないですね

お料理はもちろん、花活けにしても

サイズ 口径 22cm × 高さ11.5cm







昨日、大好きなリリーフランキーさんに
お会いすることができて感激
すてきだった〜



Friday, September 6, 2013

しぶい台とお知らせ



雰囲気のよい台(椅子)です

足の付き方が変ってます
その足が、1つ
くにゃっとなるので
腰掛けたり乗ったりはできません
花台などに


明日は仕入れの為、お休みします
明後日の日曜日は営業します
よろしくお願いします

李朝白磁盃


李朝白磁盃(中期頃)



傷などありません
上から1〜2枚目の画像のお色が実物に近いです

発掘されたものではなく、ずっと大切に使われてきたものではないでしょうか
まあるくなっています
高台もとろとろです




Φ9cm, h5cm



Thursday, September 5, 2013

大きなガラス棚


以前にもご紹介したことあったかな
大きなガラス棚です
奥行きもあるので大皿もヨユーで入ります
棚の上下は離れません
ゆらゆらガラスです
(目立たない箇所ですが、小さなカケあります)



サイズ 
幅  約122cm
 高さ123.5cm
奥行き50cm

売約済
ありがとうございました


Wednesday, September 4, 2013

箱(中国)


ここんとこ雨つづきでうっといから景気付けに
お気に入りを出しちゃおう
漆塗りの大きめの箱(中国)です
可愛らしい絵が描いてあります
何に使っていたのかな
いい香りがします





sold out



Tuesday, September 3, 2013

印判手蕎麦猪口

印判手蕎麦猪口 

印判は今まで買ったことがなかったのですが
これはよく見かける印判に比べて余白が多いというか白い部分が多いところが
可愛くて気に入っています

大きさやカタチ、模様の出方など、それぞれ多少の違いがございます

【size】口径約6~7cm 高さ約6~6.5cm

sold out
ありがとうございました

※画像(2枚め)の丸盆は非売品です
ご了承くださいまし