Wednesday, June 29, 2016
Sunday, June 26, 2016
Friday, June 24, 2016
Tuesday, June 21, 2016
Monday, June 20, 2016
Sunday, June 19, 2016
Saturday, June 18, 2016
珉平焼松型皿
珉平焼(淡路焼)松型皿
とても綺麗な珉平焼の中皿が入荷しています
私のカメラではうまくお色が出せなかったのですが
もう少し鮮やかな緑色です
珍しい(初見です)松型!
アミューズなど盛り付けるのに良さそうです
横27cm・縦10cm・高さ1.5cm
Tuesday, June 14, 2016
ゆらゆらガラス瓶と、せせらぎサンデーマーケットありがとうございました
大 h36cm、中 h28cm
ゆらゆらガラス瓶
全てsold out
先日のせせらぎサンデーマーケット、蒸し蒸し暑い中たくさんのご来場いただき
ありがとうございました!
東京からのお客様が多くて驚きでした。
とても楽しい一日で、あっと言う間に終わってしまったので寂しいです。
今回お越しになれなかった皆様も次回は是非!
お越しくださった皆さま、出店者の皆様、ありがとうございました!
Thursday, June 9, 2016
Wednesday, June 8, 2016
Tuesday, June 7, 2016
「誰か来てください骨董市」ありがとうございました
大江戸骨董市、残念ながら雨で中止になりましたが、
幾何さんから嬉しいお誘いをいただきまして
急遽、「誰か来てください骨董市」を開催しちゃいました!
すごい!
こんなことってあるんだね!
ありがとう!
こんなことってあるんだね!
ありがとう!
メンバーは、
質環さん(岐阜県)
じんたさん(東京都)
トトトトさん(愛知県)
幾何さん(東京都)
タユタフ(石川県)
私的には、ドリームチームだなぁと思って(私以外)
そこに参加させてもらえて
そこに参加させてもらえて
超面白くて
嬉し楽しい一日でありました。
急なことにかかわらず、お客様にもたくさんお越しいただきまして
お店の中がぎゅうぎゅうで(笑)
それも楽しかったです。
お越しくださった皆様、幾何さん、出店者の皆様、けいこちゃん、
本当にありがとうございました。
また幾何さんで何かできたら嬉しいなぁと思います。
大江戸骨董市にはまたリベンジに行きたいと思います。
お店は明日から10日(金)までオープンしています。
日本民藝館は素晴らしかったです
真ん中のバッグは、実はバッグではなく、ブロンズでできているのだって
シルヴィ・フルーリーの作品(ヴィトンバッグ)
左のがそれをヴィトンが写して作ったバッグなのだそう
面白い
奥が、かっこよかったベッド・トランク
欲しい
旅するルイヴィトン
無料で見れて
見応え充分!楽しかったです
Subscribe to:
Posts (Atom)
-
古い布でつくる: アンティークリネン、柿渋、テント生地――素材を生かしたものづくり 著者 : 山中とみこ 主婦と生活社 発売日 : 2014-10-09 ブクログでレビューを見る» 主婦と生活社より10/10発売、古い布の魅力満載の...
-
せせらぎサンデーマーケッツ お越しくださったみなさま、出店者のみなさま ありがとうございました! お天気にも恵まれ、美味しいものと古いもの、 人気作家さんの器も並んでいたし(なんて贅沢な!と思いました。松本クラフトフェア行かなくてもせせらぎで!) い...